
この記事では千葉県鎌ヶ谷市にある居酒屋レストラン「食彩厨房いちげん」について、店内やお料理の様子、駐車場の有無など子連れ視点での感想をまとめています。
お店の感想
美味しさ
★★★★☆
子連れでの行きやすさ
★★★★★
新鎌ヶ谷駅から徒歩5分のところにある『食彩厨房いちげん』は、ファミリールーム完備の子連れに超やさしい居酒屋レストランです。
ランチタイムではボリュームたっぷりの定食が850円〜で、さらにご飯大盛りも無料!キッズメニューは5種類あって、すべて399円!圧倒的なコストパフォーマンスです。
さらに子供はわたあめを1回作ることができます。至れり尽くせりのおトク空間なので、ぜひ一度お試しください!
店内の様子
結婚して、子供が生まれて(①)、子供が生まれて(②)、子供が生まれて(③)、長男が幼稚園に入園して、長女が入園して。そんな激動の時代のなか、我が家は徹底して
鎖国国家でした。
つまり、ママ友と呼べる存在を一切つくらず、すべてを家庭内だけで完結させていくスタンスですね。
しかしそんな日々にもついに終焉の時が。
きっかけは長男に親友ができたこと。その子が別学区の小学校にいってしまうことが判明し、せっかく出来たお友達となんとか関係を保つことができないか臨時国会を開いたところ、結論がでました。
開国しよう。
そんなわけで、長男が卒園となるギリギリの時期になって、ついに他の家庭との交流が始まったのです。小さくて可愛い黒船が、我が家の浦賀湾に来航したような、そんな感覚を覚えました。
2025年は川上家の開国の年として、教科書に刻まれることでしょう。
それはさておき、この日は長男の親友とそのママと、我が帝国(家族)のフルメンバーで新鎌ヶ谷駅近くにある「食彩厨房いちげん」を訪れることに。
今回が初訪問となりましたが、この「いちげん」は結構大きなお店。テーブル席だけではなく、個室も数多く設置されており、なんと子連れ専用のファミリールームもありました。
ファミリールームにはなんとモニターがあり、テレビゲームやDVDも楽しめる仕様になっていました!(ゲームは若干断線気味だったけど、それはご愛嬌♪)
とにかく子連れが過ごしやすいような気遣いがなされており、結果として気づけばここで3時間以上を過ごしていたのです。
メニューの様子
でもでも、いくら過ごしやすいからって肝心のお料理が美味しくなかったら微妙じゃない?
そんな偏屈かつ現実的な食いしん坊のあなた。朗報です。
ここは、美味しい!
そして、キッズメニューも超絶おトクで、しかも種類が豊富!
見てよこれ。
いや500円切ってるぅ〜。
399円って、イカれてるぅ〜。
つい口が悪くなってしまうくらい、ここのキッズメニューはおトクでした。
しかも大人向けの通常メニューもご覧のとおり。
生唾をゴクゴクしたまえ諸君。そして保証するぜ。
美味しいし、ボリュームがすごい。
これでもかというくらい炭水化物を摂取できます。育ち盛りの子供にも、育ち盛りの親にも嬉しいおトクなメニューなのです。
なお夜の居酒屋メニューも昼間から注文が可能。そちらもとっても美味しそうでした。
真昼間からお酒をかっくらいたい人にも、ちょっと美味しいおつまみを食べたい人にもオススメなお店なのです。
そして実際にきたキッズメニューがこちら。
これで399円。
…タイか?ここは。
長男がデザートを秒で回収しやがったのでなんかスペースが空いていますが、こちらのキッズメニューもいい感じ。
感動していると、大人の料理も到着。
これだーーーーーー!!
生まれる前からこれが食べたかった。とでも言い放ちたくなるような唐揚げ定食。
妻の頼んだ生姜焼き定食も完璧。教科書に載せたいくらいのクオリティです。
味もしっかり。ガッツリ。
こんなお店、通ってまうやろぉ。
サービスも充実
さらに「いちげん」には嬉しいサービスも。
まずはLINEを登録するだけで、おかずが一品無料で追加できます。
揚げ物からサッパリ系まで、どれにしようかな神様の云うとおり、では解決できないほど優柔不断になれます。
さらに謎のシークレットメニューまで。
今回は好奇心旺盛なAB型の妻が、そちらを頼んでいました。
春巻きっぽい、サクサクな何かだったようです。
うまぁぁぁぁぁ!?
という絶叫が店内に響き渡る様子をみて、私はこのお店を推すことを早くも決めました。
そしてお子様限定で、なんとわたあめのサービスも。
長男もこの表情。私は現場を見れませんでしたが、自分で作ったとはしゃいでいました。
エンタメ要素まであるとは。恐るべし。
そんなわけで、忖度なしに大満足だった「食彩厨房いちげん」。
子連れにも大いにオススメできるお店でした。また行きます!
店舗情報
住所:〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目19−5
駐車場 | 18台 |
営業時間 | 11時~23時30分 日・祝日は定休 ※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
電話番号 | 050-5448-6556 |
席数 | 162席(最大70名まで入る個室あり) |
Webサイト | https://ichigen.via-hd.co.jp/shinkamagaya/?utm_source=google&utm_medium=meo |
▼鎌ヶ谷市のオススメ子連れお出かけ情報はこちら▼

この記事を書いた人

ルリニコクみみみ。三児の父。音楽家。Webマーケター。28歳のときに第一子誕生。持病のある妻と子育てをするため、コロナ禍前から在宅で働きつつ共同子育てを実施。2021年から家族とのお出かけをブログに書き始める。現在は夫婦で子育てをしながら、ルリニコクというユニットとして活動中。特技は家庭料理とおむつ替え。
コメント