この記事では新東名高速道路にあるサービスエリア「浜松SA」について、施設の様子や実際に子連れで行って感じたことなどをまとめています。
※写真に写っている方の顔はAIツールで変更してあります。
Contents
子連れでの感想
大人の満足度
★★★★☆
子連れでの行きやすさ
★★★★★
浜松は楽器の街ということでグランドピアノの置いてある音楽ブースが印象的で面白い。授乳コーナーとは別にキッズスペースがあり、子連れにも非常にありがたい仕様。小学生以上の音楽に興味ある子供だったら間違いなく印象に残るSAだろう。良い思い出になるはず。 |
浜松サービスエリアのポイント
まず体験談の前に、浜松SAのポイントをここに記載させていただきます!(こちらは訪問のあとで、調査して記載した内容となります)
基本情報
所在地
〒434-0005 静岡県浜松市浜名区大平36
コンセプト
「音」がテーマ(楽器の街浜松を象徴)
アクセス
スマートIC、一般道からの出入口あり(ぶらっとパーク)
駐車場
上り: 大型173台、小型107台、障がい者用大型1台、小型3台
下り: 大型148台、小型162台、障がい者用大型1台、小型4台
施設・設備
・愛犬向け施設: ドッグラン(シャワー、水飲み場、排泄物用ごみ箱あり)
・キッズコーナー: クライミング遊具、壁掛け遊具を備えたスペース
・音楽スペース: ミュージックスポット(ヤマハの音響機器やピアノ展示)
・快適な休憩施設: コインランドリー、シャワー、24時間営業のミニストップあり
・お役立ち施設: オストメイトトイレ、おむつ交換台、授乳室あり
・ガソリンスタンド: ENEOS、給電スタンドあり(24時間営業)
グルメ
上りのおすすめグルメ
・石松ぎょうざ(浜松名物、野菜たっぷりの餃子)
・浜松青島みかんサンデー(青島みかんを使用した爽やかなサンデー)
・うなぎの焼きスパゲティ(うなぎの蒲焼ダレを使用したスパゲティ)
下りのおすすめグルメ
・浜名湖産生海苔と静岡県産しらすうどん(磯の香り豊かな海苔としらすを使用)
・浜名湖産鰻のひつまぶし(注文後に調理される鰻を使用したひつまぶし)
・浜松餃子と醤油らーめんのセット(餃子とラーメンのボリューム満点セット)
おみやげ
・ハレノケーキ みかん(北海道産チーズと静岡産みかんを使用したチーズケーキ)
・三ケ日みかんバウムクーヘン(三ケ日みかんを使ったNEOPASA浜松限定商品)
・カラフルラスクマルシェBOX(三ケ日みかんラスクも入った詰め合わせ)
・うなぎの蒲焼味せんべい(うなぎの骨を使ったせんべい)
・エボニー・アイボリー(NEOPASA浜松上り・下り限定のロールケーキ)
SNS映えスポット
・鍵盤をモチーフにした建物外観・ミュージックスポット(ヤマハやローランドの楽器展示、ピアノ演奏も可能)
父オススメのサービスエリア
さて相変わらず大阪から千葉への帰り道での出来事である。
刈谷PAを出発後。私たちを載せたフリードと親父の乗ったシャトルは時速100キロほどで東に向けて爆走していた。
行きに同じ新東名高速道路で時速137キロでぶっ飛ばした大和撫子パンクロッカーの妻も、帰りは暴れる自身の衝動を抑えながらアクセルを踏んだようだ。(この高速道路は制限速度が120キロの区間があるのだ。)
そして帰路における3度目の休憩ポイントとして、私たちは浜松サービスエリアをチョイスした。下り線のときもほんの少しだけ立ち寄ったが、ここはどうやら親父のオススメスポットらしい。
幼少のころより、基本的に親父が楽しそうに紹介しているとき私はなぜか聞き流してしまう癖があるので、なにがオススメだったのかはあまり覚えていなかった。ただ、「グランドピアノ」というワードだけが耳に残っていた気がする。
そのくらいのイメージしかもたないまま、いざ浜松SAに降りたった。おしっこをしたくて股間を押さえているヒナたちと一緒に。
施設内は安定の充実っぷり
降り立ってみると、なかなかのどかでいい景色。マイナスイオンだかなんだかが飛び交っている気がする。
施設の中も安定の充実。毎回書いている気がするが、東京ー大阪間のサービスエリア・パーキングエリアはその他の道程とはケタ違いの規模だ。いつも使う東北への道に比べると、もう月とすっぽんぽんである。
音楽ブースがある!?
そんなことを思いながら施設のなかを物色していると、すぐに異様な光景に気がついた。
ナンダコレ。
なんだかスタジオの待合室みたいなブースがある。
どういうこと?
グランドピアノもある!
なんだか上野の科博(国立科学博物館)を彷彿とさせるような体感コーナーもある!
どうやらこの浜松サービスエリアは音をコンセプトにしているらしい。
私たちは音楽家夫婦だ。ぶっちゃけ興味深々。いやぁ、まさかサービスエリアでピアノを見る日が来るとは。
たしかに浜松といえばピアノのイメージだよね!と思っていたのだが、じつはピアノだけではなく鍵盤ハーモニカや電子ピアノ、管楽器でも全国一位の生産量とのこと。
ヤマハ、カワイ、ローランドの本社も浜松にあるそうで。
ちなみに浜松が楽器の街になったのは、明治時代に医療機器の修理工だった山葉寅楠という人が独学でピアノを作ったことが発端みたい。YAMAHAの創業者らしい。
私はヴァイオリニストなのであまり知らなかったが、妻はピアニストなので興味ありそう。車で休憩していたので教えてあげよう。
そう思っていたが、このブログを書くまで忘れていた。書いてるいま、思い出した。1年以上経った。
キッズスペースも豪華!
浜松サービスエリアのもうひとつ凄いポイントとして、キッズスペースが充実していた点があげられる。
なんか整ってる!
可愛いクライミング的ナニカがある!
みんな大好きマットコーナーもある!
このような感じで、授乳コーナーとは別に、キッズルームが設けられていた。
正直、感動である。長旅でたまったストレスをここでぶちまけてもらえる。
ただし今回は、次の駿河湾沼津SAで夕ごはんを兼ねた大休憩をとる予定だったのでスルー。ごめんね、ヒナたち!
そんなわけで、次回は東京ー大阪間の子連れSAPA巡り編 最終回。お楽しみに!
施設情報まとめ
※こちらは上り側の情報となります。
住所:〒434-0005 静岡県浜松市浜名区大平36
駐車場 | 大型:173/小型:107 |
電話番号 | 053-580-1360 |
ガソリンスタンド | あり |
NEXCO公式 | https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=199 |
▼子連れ旅行のコツと持ち物リストについてはこちら▼
この記事を書いた人
ルリニコクみみみ。三児の父。音楽家。Webマーケター。28歳のときに第一子誕生。持病のある妻と子育てをするため、コロナ禍前から在宅で働きつつ共同子育てを実施。2021年から家族とのお出かけをブログに書き始める。現在は夫婦で子育てをしながら、ルリニコクというユニットとして活動中。特技は家庭料理とおむつ替え。